お問い合わせが多かったので書かせていただきます。
僕は美容師なのでヘアスタイルはもちろんですが美容全般が大好きで中でもスキンケアやボディケアに興味があってケアしています(*^^*)
僕を知る方は気持ち悪いと言いますが…www
髪とリンクする部分もありますので少しでも役に立つ情報があれば書いて行きたいと思います。
今回は
基礎化粧品の正しい順番
です。
意外と知らない方もいるかと思います。
基礎化粧品とは、メイクをするための化粧品ではなくスキンケアのための化粧品のことです。
種類も様々ありますが自分に合ったものを使うのが1番いいと思います(*^^*)
洗顔後の素肌には①化粧水②美容液③乳液④クリームの順番を守ること、これがスキンケアの鉄則です。
順番があるのはそれぞれの役割が違うからです。
①化粧水
洗顔によって汚れと共に失われたお肌の保湿成分を補うのが主な役割です。
化粧水がしっかりと角質層まで浸透することで、
あとに続くものが効率よく浸透しやすくなります。
②美容液
しわやたるみ、クマなどの肌トラブルの気になる箇所に有効成分を補います。
保湿や美白など目的に応じて足りない部分に集中ケアができる感じです。
③乳液
油分と水分をバランスよく調合されていて、保湿もしつつ足りない油分を補ってくれます。
④クリーム
乳液よりも油分を多く配合しており、これまでの有効成分を閉じ込めるフタの役目をしてくれます。
お肌のコンディションや肌質によって量を変えたりするとは思いますが順序や役割をしっかり理解しておかないと、かえって肌の状態を悪くしてしまうこともあります。
髪も同じで順番を守らなかったり、髪質や成分を理解せず、必要以上に油分やコーティングをしたり、
髪に残留アルカリが残ってる状態でフタをしてしまうとトリートメントをしたのにかえって扱いづらいということに繋がりますので注意が必要です。
しっかり理解してケアし続けると必ず効果が実感できると思います(*^^*)
僕も新しいケア用品を購入するたびニヤニヤしてしまいます。笑
髪も肌もキレイになってハッピーな生活を送りましょう☆
安西勇輔
ブログを見て来店された新規の方、顧客様のご紹介の新規の方、また紹介していただいた方に素敵なサービスをご用意しております(*^^*)
ご予約、ご相談は
little sapporo
札幌市中央区大通西2丁目陶菅ビル3F
TEL0112527849
もしくは
LINE@➡︎@scz9113i
までご連絡ください!!!
yu-sukeanzai Ownd Site
0コメント