僕が思うトリートメントの考え方

ほとんどの方にトリートメントというとだいたい思い浮かぶのって


髪を治すこと


だと思います。

決して間違っていません。


僕もここ最近まで思っていました。


新年度に入って色々勉強した結果、


トリートメントの考え方が少し変わりました(*^^*)

  


前回のブログ


でも書きましたが1度過剰にダメージしてしまった髪はもう2度と元の状態には戻りません(°_°)


ですのでキューティクルが剥がれて内部成分が流出してしまった部分を擬似的に補修してフタをして髪の状態を整える考え方。


もう1つが余分なものを排出し、必要なもの以外は摂らずバランスよく髪に栄養を与えて、それ以上髪の状態が悪くならないようにするのと同時に髪がダメージを受けにくい耐性を創っていくという考え方。


こちらの考え方は体の健康維持やスキンケアと似ています。


これら2つの考え方を取り入れ、

髪を最善の状態に持っていくとともに、


常に最善の状態を維持できる状態にする


ことが重要なのかと思います。


髪質や髪型で人の魅力は倍増します(*^^*)

これからも1人1人の魅力を最大限引き出せるよう精進してまいります。


お困りの方はぜひご相談ください。


安西勇輔


ブログを見て来店された新規の方、顧客様のご紹介の新規の方、また紹介していただいた方に素敵なサービスをご用意しております(*^^*)

ご予約、ご相談は
little sapporo
札幌市中央区大通西2丁目陶菅ビル3F
TEL0112527849

もしくは
LINE@➡︎@scz9113i
までご連絡ください!!!





0コメント

  • 1000 / 1000

yu-sukeanzai Ownd Site