最近はカラーをしていない方を探すのが難しいぐらいカラーリングが定着していますね。
先日書いたブログ
で書いたように
naturalbeauty
のコンセプトに対してパーソナルカラーという個々への似合わせと個性が出るような1ランク上のデザインを提案させていただき、
洗練されたオンリーワンカラーを創っていくのですが大事にしていることがいくつかあります。
•元々持っている髪の素材(メラニン)を知ること。
髪は大きく分けると赤メラニンと黄メラニンに分かれます。
それを髪が太いのか細いのか、
撥水毛なのか吸水毛なのか、
あとは触って問診し見極めます。
•ダメージと前歴を見極める。
僕のカラー理論だとカラーを何回も重ねて理想の色や質感に近づけていくので前歴を知ることがかなり重要になってきます。
ですので黒染めやブリーチの履歴があるのかどうか、
今までは何系の色で染めていて今後どんな風にしていきたいのか、
デジパや縮毛矯正の履歴があるか、
またあったとしてタンパク変性はどのぐらい進んでいるのか、
自宅で使ってるシャンプーやトリートメントはどんなものを使っているのか、
ダメージレベルがどのぐらいあるのかを把握して補色や前処理のトリートメントを選定し、
デザインを創って施術していきます。
•来店周期を把握した上で薬剤選定をする。
カラーは同系色を重ねることでどんどんクオリティが上がっていきます。
色味が退色する前に重ねてあげることが大切だと思いますので月1がベストかと思います。
世界に1色しかないパーソナルカラーをプロデュースさせていただきたいです。
お困りの方はぜひ1度ご相談ください。
安西勇輔
ブログを見て来店された新規の方、顧客様のご紹介の新規の方、また紹介していただいた方に素敵なサービスをご用意しております(*^^*)
ご予約、ご相談は
little sapporo
札幌市中央区大通西2丁目陶菅ビル3F
TEL0112527849
もしくは
LINE@➡︎@scz9113i
までご連絡ください!!!
yu-sukeanzai Ownd Site
0コメント